空気を入れる作業って意外と大変ですよね――。
自転車、バイク、車のタイヤをはじめ、ボールや浮き輪といったスポーツやアウトドアシーンでも活躍するエアコンプレッサーのエアホークプロ。
ダイレクトテレショップの人気商品でシリーズ販売総数160万台を記録した電動の空気入れですが、購入者の口コミの評価や評判を調べると重大な欠点(デメリット)があることが分かりました。
皆さんが購入する前の参考になれば幸いですm(__)m
タイトル
エアホークプロ|アマゾンや楽天の低評価口コミまとめ

エアホークプロの評判/口コミを調べて発覚した重大な欠点とは!?
バルブが仏式のため使用できず……

私の自転車には合わなかった!


こちらが仏式バルブ(フレンチバルブ)。ロードバイクやロードレーサー系の自転車は大体がこのタイプです。ママチャリ(軽快車)に慣れている人は、あまり馴染みがないのでは?
車用に購入も、空気が入るスピードが遅い!

“空気抜き”ができるともっと良かった

エアホークプロの低評価の口コミに目立ったのが……この3点でした。
- 仏式バルブ(フレンチバルブ)に使えない
- 空気が入るスピードが遅い
- 空気抜きができない
どんなに素晴らしい商品でもすべての人を満足させるのは難しいですよね。
とはいえ、否定的な口コミはごく一部です。
大手ネット通販の楽天市場の口コミ評価では5点満点のうち4.21点と高評価です。

エアホークプロの高評価口コミ

こちらが一般的な「英式バルブ」。ごく普通のタイプです。皆さんもエアホークプロをご購入の前に一度確認しておきましょう
家族みんなで使えるので助かる

用途が幅広くて便利。コンパクトなところも◎

出掛ける前に気軽、手軽に空気が入れられる

このように、「コンパクトで便利」、「家族みんなで使える」、「自転車の空気入れが楽しくなった」といった口コミがたくさんありました。このほか、「女性でも使いやすい」、「60代の母親にプレゼントして喜ばれた」など、女性でも気軽に空気入れができるという感想も目立っていました。やっぱり使い心地には個人差があるようです。
あらためてエアホークプロとは!?
- 自転車やオートバイなどのタイヤに使用できる電動の空気入れ。
- バスケットボールやバレーボールはもちろん、浮き輪や家庭用のプールにも使用できます。
- 液晶画面で空気圧の数値をチェックできます。
- LEDライト搭載なので、夜間の作業も可能です。
- 車内のシガーソケットでも充電が可能です。
エアホークプロの最安値はどこ?

ダイレクトテレショップの人気商品「エアホークプロ」ですが、少しでもお得に購入できたら嬉しいですよね。
Amazon | 22,300円 ※送料無料 |
楽天市場、Yahoo!ショッピング | 22,300円 ※送料(2,500円)込み |
大手ネット通販はいずれも22,300円ですので、値崩れしていないのが実状です。
一方、公式サイト(ダイレクトテレショップ)は通常価格17,800円のところ8,000円OFFの9,800円で購入することができます。つまり、事実上の最安値は公式サイトということになります。
8,000円OFFの9,800円で購入するには、レビューを書いてくれる人限定という制約があります。レビューの内容はアンケートに記載する簡単なものです。レビューを書かないと通常価格の17,800円(消費税、送料込みで22,300円)となり、大手ネット通販の価格と変わりません。
どこで購入しても、結局は発売元のダイレクトテレショップから購入することになりますので、類似品やアフターサービスのことを考えると公式サイトから購入するのが最も安心と言えるでしょう。また、ダイレクトテレショップの公式サイトは1年間の商品保障(故障した場合の無料修理期間)付きですのでアフターケアも充実しています。
【まとめ】
ふつうのママチャリ(軽快車)に乗っているのであれば、このエアホークプロで間違いないはずです。不安な人は、上記の画像でも説明していますが、バルブが「仏式」、「英式」、「米式」のどれなのか、購入前に確認してみるのが得策。もちろん仏式バルブでも別売りのアダプターを付ければ対応すると説明書にはありますので、まずはダイレクトテレショップの公式オンラインサイトで確認してみてはいかがでしょうか。