これからいよいよ夏本番! まぶしい太陽の日差しを受けながら冷たい物を食べたくなる季節がやってきました。アイスクリーム、かき氷、冷やし中華……などいろいろ思い浮かびますが、なかでもちょっとした遊び感覚で楽しめるのが「流し素麺」ではないでしょうか?
冷たい水といっしょにウォータースライダーのように流れてくるそうめんを箸で上手くキャッチして食べる。遊び心と食べる楽しみが合わさって、子供はきっと大喜びするはずです。家族で楽しめる夏のおすすめレジャーです。
ここでは関東エリアで流しそうめんが体験できるスポットをご紹介します! 全長9メートルの流し台のほか、なかには「ペットOK」の流しそうめんスポットも!
タイトル
子供と一緒に流しそうめんが体験できるスポット10選!【関東編】

鮒宿|東京都調布市
東京都内で本格的な流しそうめんを体験するなら「鮒宿(ふなやど)」がおすすめ。副菜でトマトなどの生野菜や、天ぷらが食べられます。各テーブルに竹製の流しそうめん台が付いていて、自分たちで水を流して食べるシステムになっています。古風な日本家屋のような雰囲気の中で流しそうめんを楽しむことができます。そうめんも天ぷらも大盛で、お腹いっぱい食べられますよ!
- 料金/1名1500円~(完全予約制・90分)
- 営業時間/7月~9月中旬頃の土日祝 11時~17時
- アクセス/京王線柴崎駅から徒歩5分
- 所在地/東京都調布市菊野台2-4
- 問い合わせ/042-483-3053
高尾山ビアマウント|東京都八王子市
1000万ドルの夜景が楽しめるという「高尾山ビアマウント」。全800席あるビアガーデンがメインですが、飲み放題・食べ放題コーナーの一角に、流し素麺のブースも設けられています。美味しい料理と美しい景色が同時に楽しめます!
- 料金/男性(高校生以上)3,500円、女性(高校生以上)3,300円、中学生2,500円、小学生1,500円、幼児500円 ※2時間制でお飲物・お食事すべて食べ放題・飲み放題 ※超過料金:2時間を超えた時点で500円 (その後30分毎に500円)
- 営業時間/13時00分~21時00分
- アクセス/清滝駅よりケーブルカーに乗車、高尾山駅から徒歩すぐ
- 所在地/東京都八王子市高尾町2205 高尾山海抜500m地点
- 問い合わせ/042-665-9943
ボンゴ・ヴィラ|千葉県船橋市

写真はイメージです
鉄板焼きレストラン「ボンゴ・ヴィラ」では、流しそうめんといっしょにBBQが楽しめるシステムになっています。屋外施設ですが屋根があるので雨の心配もありません。ペット同伴OKです!竹製の流しそうめん台は全長が9メートルあり、大人数でも楽しめます。
- 料金/1人前(2束) 400円
- 営業時間/12:00〜22:00
- アクセス/実籾駅から1,232m
- 所在地/千葉県八千代市下高野407-3
- 問い合わせ/090-1252-0684
長生館|埼玉県秩父郡
都心からも近い秩父で、名勝長瀞渓谷を間近に眺めながら流しそうめんを楽しむことができます。粉と水にこだわった自家製そうめんは食べ放題!食べ盛りの子供たちにはもってこいです。
- 料金/小学生以上1,000円、幼児500円、3歳~500円(食べ放題)、2歳以下無料 (食べ放題)
- 営業時間/11:00〜15:00
- アクセス/西武秩父より乗り換え徒歩5分、秩父鉄道お花畑から23分
- 所在地/埼玉県秩父郡長瀞町長瀞449
- 問い合わせ/0494-66-1113
流しそうめんを楽しむ旅(ふじの交流の里協議会)|神奈川県相模原市

写真はイメージです
神奈川県相模原市の大自然の中で、川遊び&流しそうめんが楽しめます。流し台から器、お箸まですべて自分たちで手作りするアウトドアライクな体験ツアーになっています。
- 参加料金/大人4,000円、6歳~12歳2,000、未就学児無料
- 開催期間/7月から8月ごろまで
- 対象年齢/何歳でもOK
- 体験時間/約5時間
- アクセス/JR藤野駅から徒歩25分、中里橋バス停下車徒歩5分
- 所在地/神奈川県相模原市緑区相模湖周辺
- 問い合わせ/ふじの交流の里協議会 事務局:NPO法人自然体験学校みどり校 080-5075-8903
流しそうめんを楽しむ旅(横浜・青葉台)|神奈川県横浜市
美しい里山が広がる横浜・青葉台で本格的な流しそうめんが楽しめます。竹林から採ってきた竹で、自分たちで流し台を作るところから始めます。かき氷を作って食べたり、ラズベリーの収穫体験も同時に楽しめます。
- 料金/大人5,000円、子供(3歳以上~小学生以下)2,000円、3歳未満無料
- 開催期間/5~8月
- 対象年齢/何歳でもOK
- 体験時間/約4時間
- アクセス/田園都市線青葉台駅下車、バスに乗り換えて鴨志田団地下車徒歩8分
- 問い合わせ/詳細はTABICAの公式サイトhttps://tabica.jp/travel/192
囲炉里庵 花水木|埼玉県秩父郡
長瀞の清流にほど近い場所で本格的な流しそうめんが楽しめます。お腹いっぱいになって「ストップ!」と声をかければ、〆のトマトが流れてくるシステム。そうめんの他に、猪鍋や山菜のてんぷら、フルーツなどが食べられます。
- 料金/小学生以上1,000円(食べ放題)、小学生未満500円
- 営業時間/11:30~(年中無休)
- アクセス/長瀞駅から徒歩5分(439m)
- 所在地/埼玉県秩父郡長瀞町長瀞449
- 問い合わせ/0494-66-1113
岩保流しそうめん|栃木県栃木市

写真はイメージです
回転式の流し台で流しそうめんが楽しめます。から揚げやイカ焼きなどの居酒屋メニューが豊富なので、大人同士でビールを飲みながら楽しむのもいいかもしれません。
- 料金/流しそうめん 1人前560円
- 営業時間/11:00~15時or16時(不定休)
- 所在地/栃木県栃木市大光寺町1281
- 問い合わせ/0282-27-1313
有野実苑オートキャンプ場|千葉県山武市

写真はイメージです
豊かな自然の中でキャンプが楽しめる広場です。収穫体験やピザ作りなどのイベントあり。前日に予約しておけば、本格的な流しそうめんも楽しめます!
- 料金/700円
- 開催期間/夏季※詳細はお問合せください。
- 営業時間/月~土曜日は12:10~、日曜日は11:30~、12:10~。水曜日を除く毎日
- アクセス/酒々井IC降りて十字路を右折、1.5km先の交差点を左折し県道77号線へ。芝山方面へ9.3km。いちご園を右折1km
- 所在地/千葉県山武市板中新田224
- 問い合わせ/0475-89-1719
サンタヒルズ|栃木県那須郡
たくさんのコテージに囲まれたロマンチックな雰囲気のオートキャンプ場で楽しむ流しそうめんは、また違った魅力があります。
- 開催期間/2017年は8月26日 ※詳細はお問合せください。
- 営業時間/詳細はお問合せください。
- アクセス/東北道矢板ICから所要時間30分、東北道宇都宮ICから所要時間40分
- 所在地/栃木県那須郡那珂川町三輪967
- 問い合わせ/0287-96-4622
関東で子供と一緒に流しそうめんまとめ
あまり知られていないかもしれませんが、そうめんは七夕の行事食とされています。およそ千年も前から続く風習で、子供の成長や無病息災を願って、七夕の時期にはそうめんを食べるのだそうです。ですから、夏に流しそうめんを楽しむのも、古代からの風習にかなっていると思われます。
関東地方には家族で流しそうめんを楽しめるスポットがたくさんありますよね。野菜やフルーツといった副菜もいっしょに食べられるお店や、アウトドア、バーベキューなどが同時に楽しめる施設もあります。子供さんの成長と無病息災を願う意味も込めて、今年の夏は家族で流しそうめんを楽しんでみてはいかがでしょうか。
ボンコヴィラは移転しました。
八千代市 下高野407 3です。
電話は同じです。
ご丁寧にありがとうございました!
ボンコヴィラの所在地を訂正いたしました。
今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m