消費者庁も認めているトクホ商品のイサゴール。便秘の改善に期待できるゼリードリンクですが、試飲した一部の人に副作用が見られるのはご存知でしょうか?
ここでは イサゴールの副作用についてご紹介します。

タイトル
イサゴールには副作用があった! 購入前に知っておくべき症状とは!?
副作用の原因になっているのが主成分のサイリウム種皮
特定保健用食品に認定されているイサゴール。累計販売数が270万個を誇る人気商品ですが、一部の使用者に副作用のような症状が出ていることが確認されています。
原因のひとつに挙げられているのが、主成分となっているサイリウム種皮です。硬い便を柔らかくしてくれる食物繊維の一種で、日本名はエダウチオオバコと呼ばれています。オオバコ科のオオバコ属の植物で、原産地はおもにインドです。

日本で道端や原っぱなどに見られるオオバコとはすこし種類が違います。

※不溶性食物繊維(ごぼう、こんにゃく、さつまいもなど)
サイリウム種皮の最大の長所は植物性ということ。つまり、身体に負担を掛けずに便通を促がせることができるほか、コレステロールの吸収を抑える働きがあることも認められています。
このように、イサゴールは基本的には安心の便秘改善ゼリーですが、一部の口コミには副作用のような症状が出ているこも確認されています。
サイリウム種皮がもたらす副作用(低評価の口コミより)

低評価の口コミを見ると、副作用の症状が浮き彫りになっています。
ちなみに、イサゴールの原材料で便秘やコレステロールにアプローチする成分はサイリウム種皮だけですので、副作用の原因はサイリウムと断定してほぼ間違いはないでしょう。
飲んですぐお腹が痛くなった

お腹が張り、そして痛くなる

最初のうちは腹痛を感じました

イサゴールを初回20%OFFの2,560円で購入できる公式オンラインショップはこちら
【まとめ】イサゴールの副作用
便秘やコレステロールの改善に期待できるイサゴールの主成分はサイリウム種皮。オオバコ科の植物で食物繊維の一種ですが、この成分こそ腹痛や膨満感といった副作用を招く原因と言えます。
とはいえ、サイリウム種皮は植物性ですので、愛飲者の大半が腹痛や膨満感になっていないのが実状ですので、安心して飲む、食べることができるゼリードリンクと言えるでしょう。