お庭のお手入れに困ったことはありませんか?
- 下草や芝生がぼうぼうに伸びた……
- 生垣が伸び放題で見た目が格好悪い……
- 樹木の剪定をやりたいが高い場所が届かない……
業者に頼むとかなり高額ですし、そうかといって草刈り釜やハサミなどで原始的にカットしていくのでは……正直なところ何日掛かるか分かりませんよね(汗)。
そこで重宝するのが、コードレスでしかも3メートルの高さまで伸びるマジックトリマー!
このページでは、軽量設計のコードレス伸縮植木バリカンのマジックトリマーについて詳しくご紹介をします!! 重さや使用感が気になる人は必見です。
タイトル
マジックトリマーは重たい!? 実際に手にした感想とは!?
ダイレクトテレショップのテレビCMでお馴染みのマジックトリマーが届きました。

長さ1.7メートルのダンボールに入って届きます。
重さは約2.5キロですので非力な方だとすこし重たく感じるかもしれませんが、普段からスーパーの買い物袋を持ち歩いたり、ゴミ出しをするようなアクティブ(笑←私です!)な方であれば、苦労なく持ちは運ぶことができるでしょう。

※ちなみに私は身長168センチ、体重68キロ。中肉中背タイプで、筋力も体力も一般的なレベルだと思います。
サプライズ! セット内容に記載がなかった「専用の刈り方マニュアル」
ダンボールを開けると本体のマジックトリマーのほか、いくつか付属品が入っていました。

マジックトリマーの付属品です。左からバッテリー、充電機、ストラップ、チップキャッチャー、専用メガネ、ハンドルです。
これらは公式サイトの購入画面に「セット内容」として記された付属品ですが、実は予想外に有難かったのが、下記の「マジックトリマーの上手な刈り方マニュアル」でした!



電動バリカンと一口に言っても使い方は様々ですので、やはり専用マニュアルは有難かったです。正しい持ち方、美しい生垣の作り方、玉づくり、玉ちらし、ろうそく仕立て(広葉樹と針葉樹)、芝生や雑草の刈り込みなど、すべてイラスト付きで描かれています

マジックトリマーの刃(バリカン部分)です。両面駆動で、毎分1300回の切り込みで草木をカットしてくれます! ちなみに、切れ味が悪くなったらオプション品(専用ブレード/5,616円)の購入も可能です
マジックトリマーのデメリット!? 握力がないと厳しい(疲れる)かも……

先述しましたが、マジックトリマーの重量は約2.5キロです。
非力の女性にとっては「重たい」と感じるかもしれませんが、一般的な男性や体力にそこそこ自信がある女性であれば全く問題ないでしょう。
むしろ、口コミにはあまりなかったある部分にデメリットを感じました……。
ブレード部分のバリカンを作動させるには、グリップレバーを握るだけではありません。親指で安全スイッチを押しながら、グリップレバーを同時に掴みます。つまり親指を含めたすべての指でグリップを握るので、親指の力が入りにくかったり、握力そのものが弱い人にとっては使いにくいかも……と感じました!
- 親指に力が入らない人
- 握力が弱い人
こんな人には、マジックトリマーは使いにくいかもしれません。

親指部分の安全スイッチを押しながらハンドルを握るとバリカンが作動します。

1年保障が付いているので故障トラブルが発生しても安心

マジックトリマーには、1年間の無料修理保証が付いています。

最安値|どこで購入したら最もお得なの?
マジックトリマーはダイレクトテレショップの公式サイトのほか、アマゾンや楽天市場といった大手ネット通販でも販売されていますが、どこで購入しても送料込みの22,300円です。
マジックトリマーは値崩れしていない商品ですので、どこで購入しても最安値です。


高さ3メートルの草木までカットが可能! もちろん1.7メートルにして狭い場所の剪定もできます