もうじき待ちに待った桜のシーズンが到来します。春のポカポカ陽気に誘われて、「ディズニーランドやディズニーシーに遊びに行きたい!」という人も多いのでは?
でも、3月と4月は季節の変わり目。寒い日と暑い日が目まぐるしく変わり、しかも海岸沿い特有の浜風にも注意しなければなりません。
ここでは、ディズニーランド&ディズニーシーがある千葉県浦安市の3月、4月の気温や降水量を中心にご紹介します。
タイトル
東京ディズニーランド(浦安市)の3、4月の気温や降水量が知りたい

3月と4月は、気温が大きく違うので注意
千葉県浦安市の平均気温や降水量に関する月別の公式データは存在しませんので、浦安市に最も近い千葉市のデータ(気象庁より)を元にご紹介します。
千葉市と主要都市の平均気温の比較
3月の平均気温(℃) | 4月の平均気温(℃) | |
千葉県千葉市 | 8.9 | 14.0 |
東京 | 8.7 | 13.9 |
名古屋 | 8.7 | 14.4 |
大阪 | 9.4 | 15.1 |
福岡 | 10.4 | 15.1 |
ご覧のように、千葉県千葉市や浦安市をはじめとするいわゆる「京葉エリア」の気温は、東京、名古屋、大阪、福岡といった主要都市と大きく変わりません。
3月の千葉県は気温が上昇する日がありますが、冬型に戻る日もあるので寒暖差を感じやすい日が続きます。例年、「暖かいな」と感じるのは3月下旬から。桜の開花とともに、春らしいポカポカ陽気が続くようになります。4月に入り、中旬くらいになると春本番の陽気を迎えるので体感温度が一変します。
- 3月は、真冬は抜けたもののまだ寒い
- 4月は、春本番の陽気でかなり暖かい
このような認識で大きな間違いはないでしょう。
3月と4月はどんなファッションがおすすめ?
3月と4月は季節の変わり目です。真夏や真冬のような安定した気温ではありませんので、たとえば20℃近くまで最高気温が上がる日もあれば、10℃前後まで下がる日もあります。やはり前日には日本気象協会の公式ページで千葉県浦安市のピンポイント天気予報をチェックしておきましょう。

とはいえ、どんな装いが気温に合うか気になりますよね。
3月は真冬並みの日もありますので、やはり風を通さないアウターやコートを着ている人が多い印象です(写真のようなダウンベスト系)。ただ、アウターの下は真冬時に着るようなウール生地のニットではなく、コットン生地のカットソーのような軽めのものが良さそう。当日の気温や体調、もちろん体質にもよりますが、真冬から一歩だけ抜け出したファッションというコーディネートが最適です。

一方、4月になると一気に春めいてきますので、特に女性で春用のライトなコートを着ている割合が増えます。足元のブーツにしても、真冬に履くような長めの丈ではなく、短めの丈が目立っています。昼間は15℃を超える日もありますので、春らしい爽やかなファッションというコーディネートで挑んでも失敗のリスクは低いでしょう。いずれにしても当日の浦安市の気温のチェックはお忘れなく。
3月、4月の降雨量は? この時期によくある失敗談とは!?

3月から4月かけて注意したい「菜種梅雨」
千葉県は3月に入ると急に雨の日が多くなります。
千葉市とおもな主要都市の平均降水量
3月の降水量(mm) | 4月の降水量(mm) | |
千葉県千葉市 | 110.0 | 110.4 |
東京 | 117.5 | 124.5 |
名古屋 | 121.8 | 124.8 |
大阪 | 104.2 | 103.8 |
福岡 | 112.5 | 116.6 |
千葉県全土に言えることですが、3月下旬から4月上旬にかけて南岸に停滞する前線の影響で雨の日が多くなります。ちなみに、「菜種梅雨」と呼ばれ、菜の花が咲く頃に降る長雨から由来しています。1月と2月の平均降水量はいずれも60mm前後なので、3月と4月の降水量が跳ね上がっていることが分かりますよね。雨が多いことも想定して予定を立てましょう。
リアルな雨&傘事情
雨に関する失敗談をいくつかご紹介します。




園内でビニール傘を購入できますので傘で行動するのも悪くはないですが、「動きやすさ」を考えたらレインコートかポンチョが最適です。特にポンチョはリュックも濡れずにすむので使用している人は多い傾向にあります。なかでも雨対策を考慮された「レインポンチョ」が人気です。
- 千葉県千葉市(浦安市の隣)の平均気温は3月が8.9℃、4月が14.0
- 3月は風を通さないアウターやコートが必須
- 4月は当日の気温によって春らしい爽やかなファッションでも可
- 3月と4月は「菜種梅雨」の影響で雨の日が多いので、前日に日本気象協会の公式ページでチェックしたい
- 雨が降ったら傘ではなくポンチョやレインコートで行動するのがおすすめ